初めての子育ての様子や思ったことを書いています。
私が使ったベビー用品についても紹介します。

哺乳ストライキかも

先日、突然母乳を飲んでくれなくなりました。出産後すぐは混合でしたが、退院時には1日1回夜寝る前にミルクを1回足すか足さないぐらいになり、1か月後には3日に1回ミルクを足すことがあるかないか、最近では半月ほどミルクはなく完母状態になっていました。

それなのにある日、突然咥えさせようとすると泣いて嫌がるように。寝かしつけようにも寝ずおむつでもない。前の授乳時間から3時間はとっくに過ぎているのに咥えさせようとすると泣いて反り返ってしまう状態でした。

それでも夜間は飲んでくれたので、1日目は気にしなかったのですがそれが2日続き、お昼間の授乳回数が半分以下になってしまいました。さすがになんとかしなければと思い、以前搾乳していたものを哺乳瓶で与えてみたところ、やっと飲んでくれました。50mlほどだったのですが、それで落ち着いたのかその後直母で飲んでくれました。

もしかするとお腹がすきすぎていたのかなと思い、次は間隔をあけないように授乳してみるも、やっぱり泣いて反り返ってしまう繰り返しでした。指しゃぶりをしているときに指を離してすぐに咥えさせるとうまくいくこともあったのですが、成功率はだいぶ低く1日1回成功すればよいほうでした。

理由がわからないので、とにかく検索したり、地域の子育て相談に電話してみたりして、2、3日かけて何とか以前と同じぐらいまで授乳できるようになりました。私なりの理由づけと解決方法はこんな感じでした。

いろいろ検索して現在の自分にあてはまりそうなものを考えると、「授乳中に大きな声を出して兄弟を怒ったりすると赤ちゃんは哺乳していた自分が怒られたと思い哺乳しなくなる」というようなものしか思い当たらず、解決法としては「寝ぼけているところに授乳しにいき上手くいったら、赤ちゃんに怒ってごめんねと謝る」という感じでした。

確かに思い当たる節がありました。我が家にはワンコがいるのですが、授乳中に何度か大きな声で怒ることはありました。さらに思い返すと、急に飲まなくなったのではなく、少し前から飲んでいる途中で急に飲むのをやめることがあったように思います。また授乳中に大きな音や大きな声をかけられたときに、びっくりして飲むのをやめることもありました。

赤ちゃんは赤ちゃんなりに言葉を理解している(これも同じサイトで勉強しました)ことは実感としてあったので、授乳しながら「もっと飲んでいいよ」というような声をたくさんかけました。そうすると徐々にですが、覚醒しているときでもだいぶ飲むようになりました。ただ、以前に比べると大きな音がなったり、少し大きな声で話すだけでびっくりしたり飲むのをやめたりしてしまうので、毎回真剣勝負です。それでも飲んでくれるようになってほっとしました。ただ飲んでくれることがこんなにありがたいことなんだと改めて実感した出来事でした。

まだまだ油断できない状況ですが、たくさん話をしながら授乳続けていこうと思います。

スポンサードリンク